こんにちは!歯科衛生士のシホです。
本記事は、福岡市博多区 | 博多駅の歯科医院「博多こおり歯科」のホワイトニング治療の特徴と評判・口コミをまとめました。
※本記事は実際に「博多こおり歯科」でホワイトニング治療を受けたことのある人へのアンケートを元にしております。
店舗住所
福岡県福岡市博多区博多駅前3-22-1 2F
最寄り駅:博多駅(JR)
TEL: 092-409-9974
診療時間
月・火・木・金曜日 9:30〜21:00
水曜日 9:00〜19:00
土曜日 9:30〜14:30
日曜日・祝祭日は休診
公式サイト:http://www.kori-dc.com/
博多こおり歯科の特徴
博多こおり歯科は博多駅から徒歩3分、有名なラーメン店、博多一幸舎近くの歯科医院です。
歯科医院には珍しく、夜9時まで診療しているので仕事帰りにも診療を受けることができて大変便利です。
ホワイトニング治療に力を入れていて、専門のホワイトニングコーディネーターの資格を持ったスタッフがいるので、ホワイトニングについてなら何でも相談ができます。
ホワイトニングの機械には海外でも広く利用されているビヨンドホワイトニングシステムを導入しており、信頼がおける歯科医院です。
博多こおり歯科のホワイトニング治療について
|
本医院のオフィスホワイトニングは、一般的な歯科医院のホワイトニングと同様に、「過酸化水素(オキシドール)という厚生省で劇薬指定されている薬剤で、歯を漂白する」施術となります。
オキシドールは髪の毛のブリーチ剤にも低濃度で含まれる漂白剤のことで、高濃度で含まれているため、元の歯の白さ以上に白くすることは可能ですが、歯へのダメージや施術中の痛みがあります。
ホームホワイトニングも他の歯科医院と違いはありません。
歯の形に合わせて作ったマウスピースに、処方された過酸化水素または過酸化尿素を含むジェルを付けて、自宅で自分で施術をするホワイトニングです。
ホームホワイトニングでは、オフィスホワイトニングに比べて低濃度のオキシドールを使用するため、少しずつ2週間ほどかけてホワイトニング効果が出て来るものです。
歯へのダメージはオフィスホワイトニングよりも少ないものの、施術回数が多いので、やはりそれなりのダメージが残ってしまいます。
歯科衛生士の観点から見た博多こおり歯科のホワイトニング評価
オフィスホワイトニングやホームホワイトニングに関してですが、本サイトでは歯科医院でのホワイトニングは基本的にオススメしていません。
一番の大きな理由が歯へのダメージです。
歯科医院でのホワイトニングは、過酸化水素(オキシドール)という髪の毛のブリーチ剤に使用される劇薬が、かなりの高濃度で使用されます。
確かに歯が白くなるのですが、歯へのダメージは相当なもので、虫歯になりやすくなったり、今後歯の着色がしやすくなってしまいます。
過酸化水素を使った漂白じゃなくても落ちる歯の着色なのに、わざわざ高いお金を出して審美歯科でホワイトニングしなくてもいいのではないか?
というのが現場で働いている私の素直な意見です。
永久歯は一生に1本しか生えてこない大事な物ですので、慎重に考えて施術を検討しましょう。
歯科衛生士の観点と実際に使用してみた体験から、歯のホワイトニング効果の高い歯磨き粉ランキングを紹介していますので参考にしてみてください。
⇒歯科衛生士が選ぶ「歯を白くするホワイトニング歯磨き粉」ランキング
博多こおり歯科のホワイトニング体験談:27歳男性
ホワイトニング施術内容
仕事で大事なプレゼンを控えていて、少しでもクライアントに与える印象を良くしたくてホワイトニング治療に踏み切りました。
頻繁に通院する時間を確保することが困難なので、早く効果が出るメニューにしてほしいとドクターに相談し、オフィスホワイトニングplusというメニューを受けることになりました。
一番最初に口腔内検査を受け、レントゲン撮影をしホワイトニングに影響のない口内環境かどうかを確認し、歯垢をスケーリングで除去しクリーニングされました。スケーリングされている時点で歯に違和感があり、しみるというか響く様な不快感がありました。このまま続行しても大丈夫かという一抹の不安があったので衛生士の方に相談したところ、もしホワイトニング中にも同じ様な違和感を感じた場合はすぐに教えてくれとのことで一応の治療続行となりました。
ホワイトニングの薬剤を歯に塗り、光を照射し始めた途端に、強烈な熱さと不快感を感じたので直ぐに治療を止めてもらいました。
薬を拭き取ってもらい、再度別の薬を塗り治療を開始しましたが、結局同じ様な不快感に襲われたためホワイトニングの治療はそこで中止しました。
博多こおり歯科でのホワイトニング治療に合計でかかった費用
約4,000円
博多こおり歯科のホワイトニングの効果についてレビュー
結局、ホワイトニングの治療が出来なかったので全く満足はしていないです。
正直、ホワイトニングの治療があんなに不快なものになるとは思ってもみませんでしたし、もっと気軽にリラックスして受けられるものだとばかり思っていたのでお金の無駄になりました。
また、治療前に歯の色を確認するステップがあったのですが、それによると私の歯はかなり黄色い歯の色をしているそうで、それがハッキリと分かってしまったせいで今では人前で笑ったり話したりするのがコンプレックスになってしまいました。
このまま歯が黄色いままで仕事でプレゼンをしたりするのは嫌なので、再度ホワイトニング治療を再度受けてみたいとは思っていますが、またあの様な不快な思いをするのは嫌なので、次回はもっと慎重に歯科医院を選びたいと思います。
博多こおり歯科自体の評価が悪いわけではなく、あくまで各クリニックの提供する治療内容と自分との相性の問題だと思っています。
相性の良いクリニックが見つかるまでは、ホワイトニングの歯磨き粉でも購入して地道にセルフホワイトニングに勤しむつもりです。