こんにちは!歯科衛生士のシホです。
本記事は、審美歯科「スマイルコンセプト」の特徴と評判・口コミをまとめました。
スマイルコンセプトは東京都の渋谷駅と神奈川県の横浜駅にある審美歯科です。
歯科医師や歯科衛生士が働く歯科医院で、審美治療(歯列矯正やホワイトニングなど見た目の治療)のみとなっています。
店舗住所
スマイルコンセプト渋谷クリニック
東京都渋谷区渋谷1−14−14 TK渋谷東口ビル7F
TEL:03-5778-0171
診察時間:10:30~19:00
定休日:日、月、祝日
スマイルコンセプト横浜ベイクリニック
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル2F
TEL:045-412-5171
診察時間:10:30~19:00
定休日:日、月、祝日
審美歯科 スマイルコンセプト公式サイト:http://www.smile2525.net/
スマイルコンセプトの審美治療の特徴
虫歯・歯肉炎など一般歯科治療も行っておらず、基本的には審美治療のみです。
スマイルコンセプトは、歯並びや噛み合わせの歯列矯正・歯形矯正などで有名なクリニックですが、ホワイトニングやセラミックなどその他の審美治療も行っています。
- ホワイトニング
いわゆる歯科医院でのオフィスホワイトニングとホームホワイトニングです。
いくつかのメニューがありますので、詳細は後述します。 - クリーニング
PMTCスーパークリーニングコースがあり、歯石や表面の着色を取る歯科衛生士プロによる歯のクリーニングです。 - その他、審美歯科治療
セラミック治療・歯列矯正・インプラント・メタルボンディング・マニキュアなど歯の見た目を良くする各種治療です。
スマイルコンセプトのホワイトニング治療について
スマイルコンセプトの歯のホワイトニング治療は、他の歯科医院のホワイトニング治療と大きな違いはなく、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります。
オフィスホワイトニング
本歯科医院でのホワイトニングは、いわゆる一般的なオフィスホワイトニングです。
一般的な歯科医院のホワイトニングと同様に、「過酸化水素(オキシドール)という厚生省で劇薬指定されている薬剤で、歯を漂白する」施術となります。
オキシドールは髪の毛のブリーチ剤にも低濃度で含まれる漂白剤のことで、高濃度で含まれているため、元の歯の白さ以上に白くすることは可能ですが、歯へのダメージや施術中の痛みがあります。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングも他の歯科医院と違いはありません。
歯の形に合わせて作ったマウスピースに、処方された過酸化水素または過酸化尿素を含むジェルを付けて、自宅で自分で施術をするホワイトニングです。
ホームホワイトニングでは、オフィスホワイトニングに比べて低濃度のオキシドールを使用するため、少しずつ2週間ほどかけてホワイトニング効果が出て来るものです。
歯へのダメージはオフィスホワイトニングよりも少ないものの、施術回数が多いので、やはりそれなりのダメージが残ってしまいます。
スマイルコンセプトのホワイトニングの施術料金
審美歯科 スマイルコンセプトのホワイトニング施術は全て審美治療となるため、健康保険を使うことは出来ません。
ホワイトニングメニューに関しては、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニングともに相場料金よりも1.5〜2倍ほど高い設定になっています。
メニュー | 料金 |
ホームホワイトニング上下 | ¥62,580 |
オフィスホワイトニング6本 | ¥38,800 |
ガムホワイトニング1歯分 (歯茎の漂白) | ¥4,200 |
クリーニング | ¥8,400 |
マニキュア1本 | ¥4,200 |
歯科衛生士の観点から見たスマイルコンセプトの評価
まず、オフィスホワイトニングに関してですが、本サイトでは歯科医院でのホワイトニングは基本的にオススメしていません。
一番の大きな理由が歯へのダメージです。
歯科医院でのホワイトニングは、過酸化水素(オキシドール)という髪の毛のブリーチ剤に使用される劇薬が、かなりの高濃度で使用されます。
そのため、確かに歯が白くなるのですが、歯へのダメージは相当なもので、虫歯になりやすくなったり、今後歯の着色がしやすくなってしまいます。
過酸化水素を使った漂白じゃなくても落ちる歯の着色なのに、わざわざ高いお金を出して審美歯科でホワイトニングしなくてもいいのではないか?
というのが現場で働いている私の素直な意見です。
永久歯は一生に1本しか生えてこない大事な物ですので、慎重に考えて施術を検討しましょう。
歯科衛生士の観点と実際に使用してみた体験から、歯のホワイトニング効果の高い歯磨き粉ランキングを紹介していますので参考にしてみてください。