こんにちは。歯科衛生士として歯医者に勤めるシホです。
歯のホワイトニングジェル(液体歯磨き粉)「ちゅらトゥースホワイトニング」を実際に購入して使用してみましたので、歯科衛生士の視点から特徴と効果、評判・口コミについてまとめました。
ちゅらトゥースホワイトニングの価格と成分
メーカー | チュラコス株式会社 |
商品名 | 薬用ちゅらトゥースホワイトニング ※厚生省認可の医薬部外品 |
容量 | 1本30ml 約1ヶ月分 |
成分 | ポリアスパラギン酸、ビタミンC、リンゴ酸、GTO、アラントイン、 シメン‐5‐オール、ステビア、キシリトール、メントール |
価格 | [都度購入] 定価1本4,980円 [定期購入] 1本3,980円 ※初回購入時にワンタフトブラシ1本プレゼント |
ちゅらトゥースホワイトニングの特徴、徹底評価
沖縄で生まれたちゅらトゥースホワイトニングは、歯のホワイトニングと虫歯や歯周病予防、口臭などに効果的な歯磨き剤です。
歯を白くする成分や腔内と歯を健康にする成分が含まれていて厚生労働省が認定した医薬部外品で、安心して使える多目的歯磨き剤です。
特に天然由来のリンゴ酸とビタミンCが歯にこびりついたステインなどの着色汚れを落とす作用があります。
さらにホワイトニング効果を高めるために、アミノ酸高分子であるPAA(ポリアスパラギン酸)が汚れを浮き上がらせてはぎ取ってくれます。
また色素やステインの再付着を防止するので、白い歯を維持することができます。
同封された冊子に記載されているように、10円玉で行った実験も公開されていて、薬用ちゅらトゥースホワイトニングを変色した10円玉に落としてみると、みるみるうちにその部分の錆や着色が取れて新品のような色合いになります。
アミノ酸高分子のPAAがたんぱく質を凝固させる働きがあるため、通常の歯磨き剤では落ちないタンパク質汚れを浮き上がらせて落としてくれます。
リンゴ酸は歯の表面に着色が再付着するのを妨げ、ビタミンCは汚れを落とすだけでなく歯茎の血行を良くして健康な状態に導いてくれます。
これらの成分が相乗効果を引き出して、毎日磨くたびに白い輝く歯、ピンク色の歯茎になっていきます。
さらにホワイトニング効果にとどまらず、ウーロン茶から抽出した成分とホップエキスをミックスして開発したGTOという新しい成分を配合。
これは、虫歯の原因となる不溶性多糖類合成酵素が作られるのを阻害する働きを持っているため、虫歯のリスクがぐんと下がります。
アラントインやシメン‐5-オールによって、歯茎の炎症や口臭も予防できるという優れものです。
リンゴ酸やビタミンC、甘味料であるステビアが配合されているため、ほんのりとした甘みにメントールの爽快感もプラスしています。
歯に傷をつけてしまう研磨剤も含まれていませんので、歯の表面を傷めることもありません。
もともと虫歯になる人の割合が全国でもワースト1だったという沖縄が、本気を出して作り上げた自信作だそうです。
即効性はあまりなく、1日2回毎日、1ヶ月〜2ヶ月と使い続けることで効果を実感できるようになります。
いつもどおりの歯ブラシの後にスペシャルケアとして使えばいいので、歯の美容液という表現がなされています。
ただし、低刺激ではあるもののアルコールを含有していますので多少の刺激があるのはやむをえません。
6歳以上を対象として設定されていますので、小さな子供には使用しないようにしましょう。
ちゅらトゥースホワイトニングにはどんな効果がある?
- ステイン除去によるホワイトニング効果
- 虫歯予防
- 歯周病予防
- 口臭予防
ちゅらトゥースホワイトニングに配合されているPAAやリンゴ酸、ビタミンCが効果的に作用して、歯に付着したステインなどの頑固な汚汚れ浮き上がらせてくれます。
一般的な歯磨き剤と違って研磨剤を含んでいないため歯のエナメル質を傷つけることがありません。
電動歯ブラシと一緒に使っても問題なく、効果をアップさせることが出来るでしょう。
また虫歯予防や歯周病予防のために有効な成分をふんだんに配合し、歯茎の炎症を抑え細菌の繁殖を抑えてくれます。
このように単に着色を落とすだけでなく早口の健康を促す効果が期待できます。
体には害のない成分ばかりですので、安心して継続使用することが大切です。ただし小さな子供には不向きですので、使用を控えてください。
ちゅらトゥースホワイトニングの正しい使用方法
ちゅらトゥースホワイトには、初回購入時に↑のようなワンタフトブラシが無料で同封されてきます。
これは非常に細かく、歯の隙間にむらなくしっかりとジェルを塗ってブラッシングすることができます。
- いつも通り通常の歯ブラシで歯磨きをします
- 通常の歯ブラシに薬用ちゅらトゥースホワイトニングを2〜3滴つけては全体をブラッシングします。
- そのままうがいをせずに、ワンタフトブラシを使って、歯の隙間や奥歯の裏とすみずみまでブラッシングします
- 水でうがいをします
吐き出した後にもう一度すすいでから軽くブラッシングをするとより効果が高まります。
ちゅらトゥースホワイトニングはこんな人にオススメです。
ホワイトニングや虫歯予防、歯周病予防、口臭予防などの効果は確かにあるものの、他のホワイトニング用歯磨き剤とそれほど大きな違いはありません。
ただし、薬用ちゅらトゥースホワイトニングは厚生労働省に認定された医薬部外品であることから、製品の安全性に気を付けている人にはお勧めの商品です。
また、研磨剤フリーで、多くの有効成分によってホワイトニング効果や虫歯・歯周病・口臭予防が可能でので、できるだけ歯へのダメージを少なくして健康な歯を維持したい人にもおすすめできます。
また、歯ブラシはがしがししっかりこすらないと物足りないけど歯は白くしたいという人には、歯ブラシの後のケアとして使用するのがおすすめです。
薬用ちゅらトゥースホワイトニングは、研磨剤で歯の表面にこびりついたステインなどの汚れを擦って落とすのではなく、PAAやリンゴ酸などの有効成分の力によって汚れを浮き上がらせて除去するホワイトニング歯磨き剤です。
さらに、昔から虫歯の罹患率がとても多かったという沖縄で、虫歯予防や歯周病予防、口臭予防に幅広い効果をもたせた歯磨き剤として開発された期待の商品として隠れた人気を呼んでいます。
ちゅらトゥースホワイトニングの口コミ・評判
ネットで掲載されたいたちゅらトゥースホワイトニングの口コミを紹介します。
・沖縄では歯の黒さはあまり気にならなかったのですが、出張で周りの人の口元をみて何とかしたいと思い購入しました。はじめはあまり効果を感じませんでしたが、2週間も使うとかなり白くなったと感じました。小さいので出張にも持っていけるサイズなのがいいですね
、歯科医院のホワイトニングは高くて手が届きません。いろいろ調べてこれくらいの価格なら続けられると購入。使ってみると泡も出ずとても磨きやすくツルツルになりました。半分くらい使ったことには、黄ばみがかなり薄くなって自分でも驚いています。
・虫歯になりやすいのでホワイトニングと虫歯予防の効果をWで臨んでいました。この商品はその点網羅していてばっちりです。同時に歯茎も引き締まってきました。確かにすぐに効果がでるわけではないので根気が必要です。でも習慣になるので続けるのは苦ではない商品です。